スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
イメージバトン その1
|
- 2006/02/28(Tue) -
|
同じバトンが2人から回ってきた場合はどうすればいいのか?
っていう問題な訳ですよ、奥さん(誰 まぁどっちか片方ってのも回してくれた方に失礼なんで、ちゃんと両方ともに答える事としましょう。 という事で、まず後輩の楓くんから回ってきたイメージバトンに答えたいと思います。 【イメージバトン】 ●ルール 一、イメージでつながっている言葉(キーワード)の最後に、自分で1つ新しく付け加える。 一、『3名様を指名』した上でキラーパスをする。 ●現在までの経緯 「海」 →「ブルー」→「サッカー日本代表チーム」→「ドイツ」→「ソーセージ」→「バーべキュー」→「カニ」→「白砂」→「砂丘」→「海」→「太陽」→「ひまわり」→「種」→「スイカ」→「うめぼし」→「和歌山」→「みかん」→「あたしんち」→「猿山」→「赤ちゃん」→「フレンチブルドッグ」→「おばあちゃん」 →「ボーリング」→「ハイタッチ」→「アメリカ」→「カジノ」→「ドラクエ!!!」→「スライム」→「キング」→「トランプ」→「マギー審司」→「ジュエリーマキ」→「後藤真希ちゃん」→「モーニング娘。」→「テレビ東京」→「旅」→「駅弁」→「牛タン」→「カルビ」→「脂肪」→「カプサイシン」 →「ナルリョラ イスンヨプ」→「金本知憲」→「ミラクルホームラン」→「逆転」→「旗」→「体育祭」→「打ち上げ」→「飲ま飲まイェイ」→「一気飲み」 →「ウコン」→「カレー」→「ケイン・コスギ」→「森山未來」→「長澤まさみ」→「永沢くん」→「藤木くん」→「紫」→「桜島」→「長渕 剛」→「石野 真子」→「かとちゃんけんちゃんご機嫌テレビ」→「ヒゲ」→「次元」→「峰不二子」→「悪女」→「色気」→「大人」→「ふりかけ」→「弁当」→「唐揚げ」 →「運動会」→「はちまき」→「応援団」→「学ラン」→「中学校」→「青春」→「フットサル」→「ボール」→「丸い」→「お月さま」→「うさぎ」→「雪」 →「雪だるま」→「雪だるまフゥー」→ 「レイザーラモンHG」→「ハードレズ」→「ABUCHANS」→「ソフトボール」→「ピッチャー」→「タッチ」→「みなみちゃん」→「高山みなみ」→ 「少年」→「日本酒」→「魔王」→「シューベルト」→「眼鏡」→「知的な人」→「萌え」→「眉間の皺」→「壮年」→「色々」→「人生」→「みち」→「未知との遭遇」→「E.T」→「自転車」→「補助」→「券」→「福引」→ 「飴」→「細工」→「ガラス細工」 「私へのお題」:<お題:ガラス細工から連想できるものをってなんだろう・・・> ガラス細工と聞いてまず浮かぶのは、昔行ったガラス細工美術館ですね。 小学生の頃はよく安曇野とか白馬の方へ旅行に行ってたんですが、 その度に松本?にあったガラス細工の美術館に寄ってました。 母上様や姉上様は普通に「綺麗だねー」とか言いながら見ておりましたが、 俺は1人で「これSUGEEEEEEEEEEEEE!!」「これYABEEEEEEEEEEEEEE!!」 「作った人TUEEEEEEEEE!!」とかやりながら騒いでいた様な気がする。 この頃から将来狂人と呼ばれる資質十分だな、俺。 まぁ俺はこんな感じで全くガラス細工の素晴らしさを堪能していない感ありありだが、 ガラス細工美術館自体には行く価値はあると思うよ。 とりあえず楓くんからのイメージバトンはこんな感じで。 回す人とお題? シラネ。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://tyazuke.blog19.fc2.com/tb.php/77-7ea9c41a |
| メイン |
|